お腹が空いたらネギを食べよう

そこまでネギは好きではない

Oculus Go 一週間使ってみて(追記あり)

巷ではこのようなレビュー記事があふれかえっていると思いますが、顰に倣って書いていきます。

 

 買ったばかりのころのレビュー記事もどうぞ

 

良かった点(追加)

  • 裸眼で使えるようになった

詳しくはこちらを。

眼鏡からの解放はとても快適です。

横向きに寝ながら使用したり、ゴーグルを取り外す際に眼鏡が当たって一緒に外れてしまうなどがなくなりました。

が、使っていると内部のフレームが眉間に当たるようになってきました。

隙間テープなどを用いると良い感じになる気がします。

 

  • OculusGo対応アプリが増えてきてそう(っぽい?)

DMMのプレーヤがOculusGoに最適化されたようですね。

まだ使っていないので元がどうだったのかもわからないですが。。。(Pigasusあるからおそらく使わない)

この調子で他の動画アプリも最適化&開発してほしいです。niconicoとかamazonとかYoutubeとか

 

  • ブラウザを最大化すれば動画少し見やすいことが分かった

これは使い込みの甘さだったっぽいんですが、プライムビデオなどで動画を再生するときにブラウザ画面右上の最大化をクリックするとタブ画面などが消え、最大化されるようです。

再生直前しかできない(っぽい)、画面サイズの拡大縮小はできない、最大化しているしていないにかかわらず早送り・巻戻しのコンソールが出ないなどPigasusくんに比べて動画再生機能部分が貧弱すぎるので使うことはほとんどないですが、、、参考までに。

 

・Pigasusが強すぎる

現時点で動画再生端末として利用するならば必須アプリだと思っています。

視界をすべて覆うように固定配置して三ツ星カラーズを見るとすごい幸せな気分になります。

まっすぐ見ても琴ちゃん

右を見ても琴ちゃん

左を見ても琴ちゃん

 

 

視界上部の3つのアイコンで画面サイズの変更などが行えます。

(左から画面端のロールカーブ具合、画面固定モードの切り替えスクリーンサイズの変更)

 

いまいちな点(追加)

  • 目がめっちゃ疲れる

VRに慣れていないからなのか目がめっちゃ疲れます。

眼鏡がなくなったので疲れたらそのまま目を閉じて眠ればいいんですけどね!

  • スクショ撮りづらい

スクショが本当に撮りづらいです。

アプリ起動中にいちどホーム画面に戻って「写真を撮る」を押した後、3~5秒以内にスクショしたい画面まで戻るということを行わなければなりません。

物理ボタンとか付けてほしかった、、、もしくはランチャ機能とか、どうにかならないものかと考えています。

  • 充電ケーブルが抜けやすい

僕の環境だけかもしれませんが、すごい抜けやすいです。。。

3mくらいのを使っているので、引っかかったりとかはないはずなのですが、、、

 (充電系はずっとAUKEYを使ってます)

 

あんまり関係ないですが、ベッドサイドの充電系はこれですべてカバーしてます。

iPadスマホDAPBluetoothイヤホンもOculusもこれ一台で充電できてとても良いです。

充電も早いのでお勧めですぞ。

 (5ポートのもある)

基本的に大は小を兼ねるだろ的な思考のため、強そうなのを買っています。

会社用はこれ、これもめっちゃいいです

 

閑話休題

 

以上です。

これでOculusGoに関してはほとんど書ききったと思うので、思うところがない限り書かないかと思います。(開発者モードに入ってPC用のHMDにするやつはそのうち試す予定)

→2018/5/28試してみました

 

 

次回以降は持ってるガジェットの紹介とかしていこうかなーと。

あとはamazonでぽちったニキシー管をどうするか、、、

 

 

では、以下久しぶりにネギです。

吉良食品 熊本県産 乾燥ねぎ 10g×3パック

吉良食品 熊本県産 乾燥ねぎ 10g×3パック